--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デカビー親子の日々を綴ってます。 時には面白く、時には・・・
| SHO&Nalu | 16:05 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
この辺では言わんかぁ~
やっぱり私が生まれ育った辺だけかな?
そうそう 毒があるから
触ったらアカン意味で言ってたんやと思うわ。
さすがのNALUも食べんかったわ(笑)
ご心配ありがとっ!!
| しょん子。 | 2011/09/30 19:00 | URL | ≫ EDIT
彼岸花を摘むと火事になるっていうお話しは初めて聞きました。
ジョジョボさんのおっしゃる通り、
根に毒持ってて触るとかぶれるからなのかもしれませんね。
ワタシは子供の頃にお彼岸のお墓参りに行って初めて見た時に
線香花火のような花だなぁと思いました。
茎しかなくって花が真っ赤にはぜたようになってるからね。
ど
たくさん咲いてるのは実際には見た事がないので
坊っちゃん達のお散歩でこんなにきれいなお花を見られるのは
ステキな散歩でしたね~。
| ぱぶろん | 2011/09/30 22:55 | URL | ≫ EDIT
ヒガンバナ。
花が終わった後から翌年の春の彼岸くらいまでよく見ると地面ちかくに葉が出てくるんですよ~。
毒性を利用して墓地や水田の周囲に植えてモグラやキツネやネズミが掘り起こすのを避けてます。(さすが、田舎もん!!)
この毒はアルツハイマー病の薬になったりといい所も♪
雑食のあんこもヒガンバナは避けますね~。
また、遊んで下さいませ~♪
| る~。♪ | 2011/10/02 14:49 | URL | ≫ EDIT
>彼岸花を摘むと火事になるっていうお話しは初めて聞きました。
やっぱりそうですか。。。
私が産まれ育った所だけかなぁ~
それとも私の母だけ?笑
そうですね、毒があるから触らないように!と
言ってたのかも知れませんね。
でも 私は娘達に言ったことはないんですけど・・・苦笑
なるほど 線香花火っぽいですね。
あ!ご無沙汰してますが エースちゃんは
元気してますかぁ~?
| しょん子。 | 2011/10/03 18:29 | URL | ≫ EDIT
そうなんですか? 葉っぱが???
私 見たことないかも・・・
近くのあぜ道に咲いてるので
春のお彼岸あたりに見てみようかなぁ~
忘れちまってるかも・・・笑
る~。♪さん 色んな事ご存知ねぇ。
色々と勉強になりました。
ありがとう
あ!いつでも あんこちゃんを
連れて来てあげてね。
・・・で もうボードは乗られましたか?
| しょん子。 | 2011/10/03 18:32 | URL | ≫ EDIT
火事になる?初めて聞いたなぁ 真っ赤やから?
最近 白いのとかピンクも咲いてる 見た事ある?
ウチらは「手腐り」って言うてたよ
彼岸花って毒があるから 摘んだりしたら被れるんよね
だから 手が腐る=手腐り
根っこにも毒あったんちゃうかなぁ
何にせよ SHOもNaluも食ったらアカンねんで
中毒起こす花やからね~
| ジョジョボ | 2011/09/30 16:38 | URL | ≫ EDIT